本日は、京都大学・台湾大学・ソウル大学合同の社会学関係のワークショップで、「日本におけるセクシュアルマイノリティの状況」というテーマでお話させていただきました。
参加者のみなさんも、各国の状況をシェアしてくださったり、積極的に質問をしてくださって、とても有意義な時間となりました。
ご参加いただきましたみなさま、ありがとうございました!
RECOMMEND
- 【実績報告】和泉市社会福祉協議会様で、「年輪大学」受講生の方向けの「性の多様性」関する講座を実施いたしました
- 【実績報告】12/18(日)開催:京都まぁぶるスペース(亀岡市主催)
- 【イベント登壇】10/31(火)開催:2023男女平等参画都市宣言啓発講演会『「性の多様性」について理解を深める~ALLY(支援者)としてできること~』(泉南市・泉南市教育委員会 主催)
- 【イベント登壇】4/29(月祝)関西アライモ2024 / KANSAI-ALLYMO 2024 in 大阪中之島美術館(関西アライモ実行委員会 主催)
- 1/16(土)開催:『にじわか*知ってもらい隊2020〜同性パートナシップ宣誓証明制度について学ぶ〜「和歌山でパートナーと一緒に住もらよ」』に登壇いたします!
- 【ラジオ出演】12/11(日)放送:京都市北区 人権月間特別番組「誰かのことじゃない、どれも自分ごと」(FM87.0 RADIO MIX KYOTO)
- タイ国政府観光庁 × Tsunagary Cafe presents “おうちでタイを楽しもう!”
- 【イベント出展】9/16(土)開催:第48回 淀川区民まつり
カテゴリー
Tsunagary Cafe(つながりカフェ)🏳️🌈
自分らしく人生を楽しむ人のためのLGBTQ+フレンドリーなコミュニティ 運営会社:Tsunagaryオフィス合同会社 お問合せはウェブページのお問合せフォームからご連絡をお願いします。